FC2ブログ

買って応援! 1

↓ おい野党! 政権を批判したいなら、この問題で批判しろ!

買って応援! 2

FC2からのおすすめ

Googleからのおすすめ

Amazonからのおすすめ

楽天市場からのおすすめ

広  告  1

広  告  2

FC2拍手ランキング

RSS

2005年の若手匿名座談会(その3)

指桑罵槐』の真実


指桑罵槐

管理人:なんだかとても「大アジア主義」を標榜する我が会とは思えないような過激にタカ派なコメントが連続していますが(笑)、どうですか? さっきからずっと黙ってるアニヲタ君。キミは以前、本紙上で『指桑罵槐』という言葉について説明してくれてましたけど。

アニヲタ君:いきなり正体ばらしてんじゃねえよ(註:本論初掲載時は、アニヲタ君の実名が載っていました)。ま、確かに俺様の言ったとおり、今回は一部のマスコミでも「この反日暴動はどうも本気っぽくない。デモに出てる連中は皆ニコニコ笑ってるし」とか「中国国内には内政的な不満が鬱積している。中国政府が一歩対応を誤れば、反日暴動はたちまち反政府暴動に転化する」とかいう報道が相次いでるだろ? 『指桑罵槐』という言葉をちゃんと使ってくれたのは小林よしのり先生だけだったみたいだけど。

プヲタ君:ああ見た見た! 『わしズム』の前号な(笑)。小林先生、本紙をちゃんと読んでくれてるのかな?

アニヲタ君:(笑)。まあそんなわけで、俺様は今でも反日暴動をやっている中国人の本音は「反政府」だと思っている。だから5月以降、中共政府の反日暴動に対する態度が急に強圧的になったほうがむしろ俺様的には気になるな。本来、最も激しい行動が起こるはずの5月4日に、何も起こさせなかっただろ?

鉄ヲタ君:ネットにも凄い情報が流れてたよな。なんでも4月25日から26日にかけて、複数の反日ネット団体が強制的に解散させられ、大勢の反日運動家が拘束されたとか。中には流血の惨事にまで至った団体もあったらしい。

オカルト君:凄いなァ、今や中共政府は、世界一の「反日運動」潰し屋だ!

アニヲタ君:(笑)。ただね、そんな力づくで押さえつけたりしても、鬱積している民衆の不平不満がこれで収まるはずはない。いずれどこかで必ず爆発するだろうな。

プヲタ君それも日本の糞サヨどもがよく使う論法だよな。「今回の騒動が収まったからといって、これで終わりだと思うなよ。中国民衆は、日本に受けた仕打ちを決して忘れることはない」ってな調子で日本人を脅かしやがる。まるで自分が中国人にでもなったつもりだ。

アニヲタ君:だから「反日感情」じゃなくて「反政府感情」なんだってば! 中国民衆の本音は!

プヲタ君いや、その説を否定するつもりはないけど、そればっかりとも言えんだろ? あいつら子供の頃から無茶苦茶な反日教育を受けて育ってきてるんだから、反日感情自体は間違いなくあるはず。そんな奴らが、今後間違いなく世界の超大国化していく国の中枢を動かすようになってみろ。これは日本にとって容易な事態じゃないぜ?

鉄ヲタ君ちょっと待ったプヲタ! キミみたいなバリバリの中国嫌いが、そんなマスコミ情報を鵜呑みにしてもらっちゃあ困るなあ。

プヲタ君おいコラ、なんだよその人を見下したような言い方は?

管理人:ストップストップ! お前ら記事用の座談会で喧嘩してんじゃないよ全く!

(続く) 


↓ いつも応援ありがとうございます。
 
 
関連記事
スポンサーサイト



このエントリーのタグ: 指桑罵槐 反日 中国 デモ
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
▼このエントリーにコメントを残す