タグ:高橋哲哉 のエントリー一覧
-
戦後60年目の『靖国問題』(その4)
※ この記事は、平成17年(キリスト歴2005年)に某政治紙に掲載されたものです。何分古い文章ではありますが、文中の「小泉総理」のところを「安倍総理」に変えただけで十分に現在でも通用する内容だと思い、ここに再掲いたします。『顕彰』の要求は国民の権利・『顕彰』の実施は国家の義務 「生きて帰ってきた将兵は、最高の栄誉を与えられており、国民に感謝されているのみならず、爵位勲章を授けられ、報奨金まで受...
-
戦後60年目の『靖国問題』(その3)
※ この記事は、平成17年(キリスト歴2005年)に某政治紙に掲載されたものです。何分古い文章ではありますが、文中の「小泉総理」のところを「安倍総理」に変えただけで十分に現在でも通用する内容だと思い、ここに再掲いたします。 「『追悼』ではなく『顕彰』?それがどうした」 「『週刊金曜日』などにもしょっちゅう顔を出してるあの高橋哲哉が書いた本」と書けば、それだけでこの本が、靖国神社に対してのような...
-
戦後60年目の『靖国問題』(その2)
※ この記事は、平成17年(キリスト歴2005年)に某政治紙に掲載されたものです。何分古い文章ではありますが、文中の「小泉総理」のところを「安倍総理」に変えただけで十分に現在でも通用する内容だと思い、ここに再掲いたします。 「靖国ブーム」到来?それはさておき、今年の8・15、靖国神社の参拝者数は、ついに20万人の大台を超え、史上最大の人出を記録したという。 ここ数年、若い人の参拝者が急増してい...