タグ:鈴木邦男 のエントリー一覧
-
インターネット初期から深刻だったネトウヨの思考力低下(後編)
①について言えば「遠く故郷を離れて、初めて自らの民族性や祖国の素晴らしさを知った」という彼らの愛国的言説に感激しての評価であって北朝鮮など全然関係ないし(本当はもっと深い意味があるのだが、どうせネトウヨのお粗末な脳ミソでは理解できまい)、②についても、単独で国会の議席の過半数を取るほどの力を有していない政治勢力が、ある特定の政治目的を通すために、あえて主義主張の異なる勢力と一時的に手を結ぶこともあ...
-
インターネット初期から深刻だったネトウヨの思考力低下(中編)
「『日韓併合は正しかった!』とソウルの街中で絶叫する」こととどちらがより勇気ある行動であるか、にわかには判別しがたい木村三浩氏のこの快挙(暴挙?)を、しかし今ごろなんでこんな所で改めて紹介するのか。 他でもない。最近インターネットを中心に飛び交っている「一水会は偽装右翼で北朝鮮の手先だ」とか「木村三浩は在日朝鮮人だ」とかいった、主にネトウヨどもによって広げられてると思われる、全く根も葉もない...
-
「官憲に、これ以上でかい口を叩かせないためにも」を更新しました。
新しい本文はこちらです。 写真、改行、強調等、全て読みやすくなっておりますので、再度ご閲覧のほどをよろしくお願いいたします。(文責:管理人) ↓ いつも応援ありがとうございます。 社会・経済ランキング にほんブログ村 ...
-
官憲に、これ以上でかい口を叩かせないためにも
「お前ら警察に逆らおうってのかい? へぇーそう。そういうつもりなわけね」 先日、都内で一斉に行われた都立高校の卒業式・入学式において「日の丸・君が代強制反対!」のビラを校門前で撒いていたPTAに対し、学校からの通報を受けて駆けつけたという警察が、辺りを厳戒態勢で取り囲みながら次々に投げかけたという罵詈雑言のうちの一つがこれである。 激辛〝スナック菓子〟評論家の佐高信なら「公僕のくせに、なんて傲慢...
-
護憲派が共闘を呼びかけてきた!(2)
この大塚氏が提案したような逆説的な憲法利用が、一定の効力を持ちえた時代も確かにあっただろう。 たとえば湾岸戦争の頃なら、まだ冷戦が終了して間もない時期でもあり、国民の間の、占領憲法への幻想もまだまだ無視できないほど強固なものであったと言える。 しかし、いかなる幻想も永遠のものではありえない。たとえそれが「平和を心から願う憲法幻想」であったとしてもだ。 ここで突然だが、「憲法は成文法で...